2017 釣行記 6 ボウズ回避 ゆりしーず
先日の土曜は新潟らしいどんよりとした1日。(だった気がする)
よろよろと準備し、おバイクに跨ります!
暖気もちゃんとしました。暖気しすぎるとファンが回りだします。
近場の広域農道を走ります。120キロくらい走り帰宅。

新潟にも北海道のような(バイクでは上陸した事ないけど)農道あります。多分。。。
夕方、テキサスをしにポイントへ。
お~風無い!イイネ・・・・。
しかし当らん笑。1時間くらいして手首が痛くなる。
右手首は腱鞘炎治まってたけどベイトロッドはダイレトに手首に来ますな。
という訳で帰宅。テキサスまさかの3連敗。前2回は風でまともにしてないし・・・。
音楽聴きながらの釣行なんで釣れない時間も苦じゃないです♪
翌朝、満潮5時で夜明け5時15分ぐらいだったので下げの入る5時からの釣行。
潮が動くゾ~と同時に夜明け!
ウキウキで海面を見ると雪代で凄い濁り。ワロタ・・・
昨日はこんな濁りの中で釣りしてたんかよボケ!あああああ
と、言いたい所だがメバリングしていた人はちゃんとメバルを釣っていた・・・
てか風めっちゃ吹いてきてワロタ・・・
なんとかちびっこに遊んでもらいました。サンキュー!


サイズじゃない。釣れた事に価値があるのだ。
よろよろと準備し、おバイクに跨ります!
暖気もちゃんとしました。暖気しすぎるとファンが回りだします。
近場の広域農道を走ります。120キロくらい走り帰宅。

新潟にも北海道のような(バイクでは上陸した事ないけど)農道あります。多分。。。
夕方、テキサスをしにポイントへ。
お~風無い!イイネ・・・・。
しかし当らん笑。1時間くらいして手首が痛くなる。
右手首は腱鞘炎治まってたけどベイトロッドはダイレトに手首に来ますな。
という訳で帰宅。テキサスまさかの3連敗。前2回は風でまともにしてないし・・・。
音楽聴きながらの釣行なんで釣れない時間も苦じゃないです♪
翌朝、満潮5時で夜明け5時15分ぐらいだったので下げの入る5時からの釣行。
潮が動くゾ~と同時に夜明け!
ウキウキで海面を見ると雪代で凄い濁り。ワロタ・・・
昨日はこんな濁りの中で釣りしてたんかよボケ!あああああ
と、言いたい所だがメバリングしていた人はちゃんとメバルを釣っていた・・・
てか風めっちゃ吹いてきてワロタ・・・
なんとかちびっこに遊んでもらいました。サンキュー!


サイズじゃない。釣れた事に価値があるのだ。